コーヒーと読書と時々ねこ

コーヒーと読書とねこについてぼちぼち書き散らかしています。

愛らしい庭の住人?

こんばんは。DOIC0330です。

 

【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】

 

やっと涼しくなりましたね。

ホットコーヒーが美味しく飲める季節です♪

ずっと飲みたかったコーヒー屋さんの豆ちゃんを注文しました。

到着が楽しみです!

またご報告させてください。

 

 

 

第5のねこちゃん。

ペットを飼育されている皆さんはご自宅に何匹のねこちゃんやわんちゃんがいますか?

我が家には4匹の保護猫がいます。

保護猫ですがそれぞれかわいいうちのこです。

そこへ新たなねこちゃんが…

庭に野良ねこちゃんが住み着いたのです。

野良ねこちゃんには「ねこねこネットワーク」があり、あそこの家はご飯もらえるぞ、とかねこ好きがわかる、とか言われているとかなんとか。

そのネットワークに引っかかったのか新たなねこちゃんが出現しました。

最初はシャーシャー言って近づいても触れない状態でした。

責任を持てないのにご飯だけやるのは良くないとは思います。

しかし、ガリガリに痩せて身体には大量のノミが。

これでは死んでしまうかも、と体力がつくまではご飯をやろう、と決心し朝晩とご飯をやってきました。

すでに2か月経過したでしょうか。

当時はご飯の時だけやってきて食べては出ていくようでしたが、最近は庭に住みついてしまいました。

優先順位はきちんとつけなくてはなりませんので、まずうちのこたちにご飯をやり、最後にあげています。

うちのこがご飯をもらっているのを聞きつけて屋外で「にゃーにゃー」(だみ声、かわいくないw)言っていますがまずは無視。

一番最後にご飯。

かわいそうですが、家猫と野良猫の違いは明確にしておかないといけません。

順番を間違えると今度はうちのこまで不幸にしてしまいますので。

それでも野良猫ちゃんは健気に待って、わたしたちが屋外に出ると今ではすり寄ってくるほどになついてくれました。

ノミがいまだについているようなのであんまり寄ってほしくはないのですが💦

 

この子を今後どうするのか?

うちのこはすでに4匹。

5匹目は正直ムリ。

ですが、避妊手術をしないと望まないこねこが産まれてしまいます。

あんなに痩せているし、妊娠出産で命を落としてしまうかもしれません。

病気も怖いです。

慣れてくれているので来週くらいにはノミ取りスプレーをして避妊手術に連れて行こうと考えています。

これから寒くなるのでその後のことも考えないといけません。

里親さまが見つかるかわかりませんが、里親募集を視野に考えていきたいと思います。

 

荒れ放題の庭には目をつむってください…

 

 

これでもふっくらしてきました。

 

 

庭に置いてある椅子かわたしの原付バイクの座席に座っていることが多いです。

わたしの原付はねこ毛だらけ、足跡だらけ…

 

これから幸せになろうね。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

グループランキングに参加しております。

よかったらポチッとお願いいたします。

いつもありがとうございます♪

 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村